旬をたっぷり「ほうれん草のチキンカレー」 メインビジュアル

旬をたっぷり「ほうれん草のチキンカレー」

つばきファクトリー・八木栞の「八木メシ、進化中!」#4

PEOPLE
2023.12.26

ファンの間で話題となった「具なしラーメン」から始まる自由な自炊のブログ、通称・八木メシ。連載「八木メシ、進化中!」では、料理初心者のつばきファクトリー・八木栞さんが、料理家の長谷川あかりさんから初心者でもおいしく作れるごはんを教わります。

今回は、冬に食べたい「ほうれん草のチキンカレー」です。八木さん曰く「おしゃれなカフェ飯」に見える一品。クリームチーズヨーグルトソースが決め手です。

ほうれん草のチキンカレー

img_yagimeshi_004-02


材料(1~2人分)

  • 鶏もも肉…200g ※親子丼用のカット鶏もも肉を使用すると楽。
  • 玉ねぎ…1/2個
  • バター…10g
  • 塩…ひとつまみ

  • ほうれん草…1袋
  • ミニトマト…5個

  • (A)カレー粉…大さじ1
  • (A)砂糖…小さじ1と1/2
  • (A)塩…小さじ1/3
  • (A)おろしにんにく…1片分
  • (A)おろし生姜…1片分
  • クリームチーズヨーグルトソース
  • ヨーグルト…20g
  • クリームチーズ…10g
  • 塩…ひとつまみ

  • ごはん 適量

作り方

1. ほうれんそうは4~5㎝のざく切りにして、水に10分ほどつけておく。ザルにあげ、しっかりと水気を切る。玉ねぎは薄切りにし、鶏肉は親子丼に入れるくらいの大きさに切る。クリームチーズヨーグルトソースは、ミニボウルに入れてよく混ぜ合わせておく。
2. フライパンにバターを中火で熱し、鶏肉と玉ねぎ、塩を加えて炒める。玉ねぎが透き通ってしんなりとしてきたら、ほうれん草とミニトマト、水100mLを加え、煮立ったらふたをして20分弱めの中火で蒸し煮する。
  • 蒸気穴のない、しっかり閉まるふたを使います。
3. ミニトマトをつぶして全体を馴染ませる。(A)の調味料を加えてよく混ぜ、味を見て塩で調えたら火を止める。
  • 味が濃ければ、水を大さじ1~2を足して軽く煮込み、様子を見ます。
  • ふたを開けた時点でかなり水分が飛んでいたら、水を大さじ3~4ほど加え、味をみて塩で調節してください。
4. 器にごはんを盛り付け、カレーをかけたら完成。途中でクリームチーズヨーグルトソースを少しかけて味変するのがおすすめ。

ほうれん草たっぷり!だしの役割を担うのはミニトマト

img_yagimeshi_004-03

長谷川

冬においしいほうれん草が主役のカレーを作ります。小麦粉やカレールーを使わずに少量から作れるので、一人暮らしの方にもおすすめです。

八木

とっても楽しみです!

長谷川

まずほうれん草の根を切り落としたら4~5cm幅に切って、あく抜きのためにしばらく水にさらしておきます。

八木

はい!

長谷川

その間に、玉ねぎを切りましょう。玉ねぎは1/2個使います。皮をむいて、上下を切り落としたら、繊維に添って薄く切っていきましょう。
次に、だしの役割を担ってくれるミニトマトを5~6個入れます。入れるとうまみが出ますよ。けど、家にない時には使わなくても大丈夫。

八木

トマト大好きなので、嬉しいです。

長谷川

煮崩れさせるからそのまま入れる時もあるんですが、今日は切りましょうか。

img_yagimeshi_004-04

長谷川

そうしたら、水にさらしておいたほうれん草をザルにあげましょう。ギュッギュッと押して水を切ってください。繊維が壊れても大丈夫です。

img_yagimeshi_004-05
こねるように押して、水を切る八木さん

長谷川

結構しつこく水が出ますよね。それが終わったら、下準備は出来上がりです。

しょうがは少し多めに入れて

img_yagimeshi_004-06

長谷川

フライパンにバターを入れたら、鶏もも肉200gと玉ねぎ、塩をひとつまみ加えて炒めていきましょう。鶏もも肉は、「親子丼用」や「こま切れ」の名称で売られているものを使うと便利ですよ。

八木

ひとつまみは、指を3本使ってつまむんでしたね。

長谷川

そうそう。入れたら、玉ねぎと鶏肉の色が変わるまで炒めてください。

img_yagimeshi_004-07

八木

バターのいい香りがしてきました!

長谷川

ある程度炒めたら、水100mLとミニトマト、ほうれん草を入れてください。

八木

…思ったよりほうれん草の量がすごいです。

長谷川

煮るからそのままふたをして大丈夫ですよ。

img_yagimeshi_004-08
「ふたをします!」とポーズを取る八木さん

長谷川

ふたをしたら、火を弱めて20分間待ちます。

~20分後~

八木

わ~。ふたを開けたら湯気がすごい!ほうれん草も、くたくたになってる!かさが半分以下になりましたね。

img_yagimeshi_004-09

長谷川

一人暮らしだとほうれん草を一袋使い切れないことがあるんですけど、これだと食べきれるから便利なレシピですよ。

八木

うれしい!

長谷川

そうしたら、ヘラで全体をかき混ぜながら軽く煮詰めていきましょう。ここは蒸し汁にトマトのエキスを馴染ませることが目的なので、ヘラでトマトをつぶしてしっかりかき混ぜてくださいね。

img_yagimeshi_004-10

長谷川

もし蒸し上がった段階で水がほとんどなくなっていたら、水を足して同じようにトマトを馴染ませてください。今回はかなり水気が残っているので水は足さず、そのまま味を付けていきます。カレー粉を大さじ1、砂糖小さじ1と1/2、塩を小さじ1/3入れてください。そのあと、おろしにんにくとしょうがを適量入れていきましょう。

八木

ふたを開けた後の水の量ってどう見極めたらいいですか?

長谷川

水分量は感覚的ですけど、蒸した後で水分が残っていたら調味料を入れて、味見をしながら調節してください。濃かったら水を、薄かったら塩を加えて。しょうがは多めに入れると本格的な香りになります。入れたら、混ぜて味をなじませてください。

八木

ん~!香りがいい!それに彩りがきれい。

img_yagimeshi_004-11

長谷川

一気にカレーっぽくなりましたね。味見をしてみましょうか。

八木

おいしい。結構スパイシーですね。

長谷川

これから作るクリームチーズヨーグルトソースをあわせて食べると、味に変化が起きて、よりおいしくなりますよ。

img_yagimeshi_004-12

クリームチーズヨーグルトソースは材料をはかって混ぜるだけ

長谷川

クリームチーズヨーグルトソースは、ヨーグルトとクリームチーズを2対1の比率になるようにします。今回はヨーグルトを20g、クリームチーズを10gはかって入れましょう。それに塩をひとつまみ加えて混ぜます。クリームチーズは早めに冷蔵庫から出しておくと、混ぜやすいですよ。

八木

お菓子作りみたいで楽しいですね。レアチーズケーキみたい。

img_yagimeshi_004-13

長谷川

材料もそんな感じだしね。クリームチーズのかたまりは残っても大丈夫です。混ぜたら完成。そうしたら、カレーを盛り付けますか。

八木

はい。(炊飯器のごはんを全体的に混ぜてほぐし、盛る)いい感じに盛れました!カフェのごはんみたいです。

img_yagimeshi_004-14

長谷川

クリームチーズヨーグルトソースは、小さじ1くらい乗せてください。

八木

(ソースを垂らす)一気に…カフェっぽさをだめにしちゃった。難しいですね、盛り付けって…。

長谷川

盛り付けは料理とは別のセンスが必要ですよね。でもソースのかけ方、素敵ですよ!

辛みが気になったらカレー粉の量で調節を

img_yagimeshi_004-15

八木

完成しました!早速、いただきます!

長谷川

まずはクリームチーズヨーグルトソースを絡めずに食べてみてください。

八木

ん~!ほうれん草が、すっごいトロトロで、溶けますね。味見では辛さがガツンと来たけど、ごはんと食べるとちょうどいいです。

長谷川

ほうれん草がルーの役割をしてくれるんですよね。辛い場合は、カレー粉の量を減らすと調節できますよ。

八木

ほうれん草がたくさん食べられるレシピ、うれしいです。見た目もカフェの料理みたいでおしゃれ。

長谷川

良かった!クリームチーズヨーグルトソースを混ぜながら食べると、味が変わっておもしろいですよ。

八木

本当だ。酸味があって、まろやかになりますね。鶏肉も柔らかいですね~。

長谷川

鶏肉は小さく切るのがポイント。大きいと、トロミのあるほうれん草と分離しちゃうので。

八木

それぞれの食材がバランスよく味わえるのがうれしいです。ソースのおかげで味を変えながらいつまででも食べられそう。前回は唐揚げ屋さんを開きたいと思ったけど、カレー屋さんもいいですね。

スタッフ

カレーに唐揚げを添えてもおいしそうですよね。

長谷川

唐揚げも塩ベースだから、合うと思う!そうだ、八木メシと言えば、牛乳ですよね。ぜひ一緒に。

八木

わ~、ありがとうございます!牛乳を飲むとスパイシーなカレーがリセットされる感じがして、合います。牛乳のまろやかさも引き立つから、いい相性!家でも作ります!

この記事をシェアする

取材・編集:小沢あや(ピース株式会社)
構成:結井ゆき江
撮影:小原聡太