ともさかりえさんのためのEAT-TALKレシピ
食欲の秋です。そして新米の季節。
ともさかさんは白ごはんがお好きとのことで、ごはんに合う「ごはんのおとも」を作ってみました。
まず「梅とひじきのふりかけ」。梅はカリカリ梅を使っても良いです。調味料はわかりやすい分量にしています。ひじき・梅・じゃこ・ごま・かつおぶしのバランスはお好みで変えてもらっても構いません。おにぎりやお茶漬けにも。
「まぐろの角煮」はとにかく簡単でおつまみにもおすすめ。しょうがが苦手な方は、千切りではなくスライスにしてもOK。
「たらここんぶ」は、たらこの塩気に合うよう少し甘めに味付けしました。
「きゅうりの漬け物」は、たくさんいただいた時や、多めの本数でしか売っていなかった時に
まとめて作っておくと便利です。今回は酢を多めにいれて、さっぱりと仕上げました。
どれもごはんのおともとして少しずつ楽しみ、5日〜1週間を目安に食べきってください(冷凍も可)。
夏〜冬は、いろいろな柑橘が楽しめます。今年、私が(家族も)はまっていたピンクグレープフルーツと、そしてトレビスで少し大人な秋の彩りのサラダを作りました。トレビスの少しの苦味がグレープフルーツの酸味ともよく合います。
トレビスとグレープフルーツのサラダ
材料
作り方
- 1. グレープフルーツは皮をむき、白いわたを取り除いて、実の部分のみ切り込みを入れて取り出す。切っている時に出る果汁と、実を取り出した袋の部分をしぼって出る果汁をとっておく。この果汁大さじ1とドレッシングの材料をよく混ぜ合わせておく。
- 2. トレビス、ロメインレタスは食べやすい大きさに切り、水にさらして、水気を切っておく。スモークサーモンは小さく切っておく。
- 3. ボウルにロメインレタスとドレッシング少々を入れてやさしく混ぜ、お皿にのせる。次に、トレビスをボウルに入れてドレッシング少々を加えやさしく混ぜ、ロメインレタスの上に盛り付ける。その上にグレープフルーツ(実の部分)、スモークサーモンをちらし、パルメザンチーズ、アーモンド、ブラックペッパーをかける。
「ごはんのおとも」4種
梅とひじきのふりかけ
材料
作り方
- 1. 芽ひじきは表示に従い、たっぷりの水で戻しておく。戻ったら、ザルにとって水気をきり、さらにキッチンペーパーで水気をとる。梅干は種を取り、5mm角の大きさに切っておく。
- 2. 油を引いていないフライパンにひじきを入れ、中火にかけて3分ほどからいりして水気をとばす。
- 3. 水気がとんだら一旦火を止め、<A>の調味料を加える。再び中火にかけて約3分、汁気がなくなるまで炒める。
- 4. 弱火にして、カットした梅干し、白ごま、じゃこ、かつおぶし、ごま油を加え、全体によく混ざって水気がなくなったら火を止める。
- 5. バットに広げて冷ます。冷めたら保存瓶などに入れる。
たらここんぶ
材料
作り方
- 1. たらこは1.5〜2cm幅に切る。こんぶはたっぷりの水に5分ほど浸して戻す。しょうがは千切りにする。
- 2. たらこ、水気を切ったこんぶ、しょうがと<A>を鍋に入れる。沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
きゅうりの漬物
材料
作り方
- 1. きゅうりは5mm幅の輪切りにして、袋またはボウルに入れて塩をまぶし、20〜30分おいて水を出す。水が出たら、きゅうりをよくしぼっておく。しょうがは千切りにする。
- 2. <A>の材料を鍋に入れて強火にかけ、沸騰させる。煮立ったら火を止め、1のきゅうりを加えて和え、冷めるまでそのまま約1時間おく(蓋はしない)。
- 3. 2からきゅうりのみを取り出し、煮汁を再び沸騰させる。煮立ったら火を止めて、再びきゅうりを加える。冷めるまで置いておく(蓋はしない)。煮汁からきゅうりを取り出して保存する。
まぐろの角煮
材料
作り方
- 1. まぐろは1.5cm角に切っておく。しょうがは皮をむき、千切りにする。
- 2. しょうがと<A>を鍋に入れて強火にかけ、沸騰したらまぐろを加える。1分ほど強火のまま、まぐろの表面の色がかわったら中火にして落とし蓋をし、こげないよう時々様子を見ながら、煮汁がほとんどなくなるまで約15分煮る。
ル・クルーゼで炊くごはん
材料
作り方
- 1. 白米はといで水につけ、30分浸水させる。30分経ったらザルに上げて5分ほどしっかり水気をきる。
- 2. 1をル・クルーゼに入れて水を加え、蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして、13分加熱。火を止めて、蓋をしたまま15分蒸らす。