
今週のあともう一品「梅ごぼうナムル」
「週末の食卓にあともう一品」をテーマに、3ステップで手軽に作れるレシピを今井真実さんに紹介してもらいます。今回は、ごぼう1本で手軽に作れて、やみつきになる味の「梅ごぼうナムル」です。食物繊維もとれるので、体にうれしい一品です。
材料
作り方
- 1. ごぼうをよく洗い、皮をたわしでこする。5cm長さに切り、4分の1の太さに切る。
- 2. 鍋に水 800mL、塩 小さじ1、ごぼうを入れ、中火で沸かす。沸騰したら、ふたをしないで10分茹でる。
- 3. ボウルに水気を切ったごぼう、Aを入れて、梅干しをくずしながらよく混ぜる。器に盛り付けて出来上がり。
少し地味に見えるおかずですが、これがとってもおいしい!味見が止まらなくなりますよ。しみじみというより、ちょっと驚くほど!
ごぼうは食物繊維が豊富で、言わずもがな腸に良いお野菜です。すぐに食べても良いですし、常備菜としても大活躍の一品です。
今井真実さんの親子向けクッキング教室、開催決定!
料理家 今井真実さんの絵本『はじめて・りょうり』シリーズの発売を記念して親子向けのクッキング教室を開催します!
今井さんに、お子さんのはじめての料理を教わることができるクッキング教室です。さらに、今井さんによる絵本のよみきかせもお楽しみいただけます。読んで、作って、食べてみる。親子で楽しむ食育体験にぜひご参加ください。