5歳さん嫁非公認コラム Episode:38「嫁のお父さん」
ちょっと奇抜な奥さまと元気な息子さん達とのユーモラスなエピソードが大人気!ツイッター界随一の恐(愛)妻家5歳(嫁公認アカウント)さんのコラム!
母と娘の性格が似ていると、それぞれの結婚相手も似てしまう…!?今回は、5歳さんが自分たち夫婦の姿と重ねてしまう、奥さまのご両親のエピソードです。
第1章 僕たち夫婦の未来の姿!?
正月に、嫁の両親がうちに泊まりに来てくれた。
新しいマンションに引っ越してから我が家を気に入ってくれたみたいで、よく遊びに来てくれるようになった嫁の両親。大晦日から遊びに来てくれて、家族みんなで賑やかな年末年始を過ごしました。
僕は嫁の両親と仲が良い。
というか、嫁のお義母さんとお義父さんを見ていると面白い。2人の性格、やりとりをしている姿が、まるで僕たち夫婦の未来を見ているかのようなのです。
というのも、お義母さんの性格は嫁とめちゃくちゃ似ていて、とても気が強く、お義父さんはそんなお義母さんに文句を言われながらも「はい、はい」とすべてを許しているかのように優しい。前に「なんでお義母さんにそんなに優しいんですか?」と素直に質問してみた事があるんですけど、「お母さんは言い出したら聞かないからね~」と笑いながら言っていました。
残念ながら、僕はそんなお義父さんと比べると、まだまだ修行が足りているとは言えませんが、『たぶん30年後にはお義父さんみたいになっているんだろうな、、、』という予感がなんとなくします。嫁とお義母さんは母娘なので似ているのは当たり前かもしれないけど、その性質に惹かれた男2人(お義父さんと僕)がなんとなく似ているのが、面白いなと思うのです。
第2章 お義母さんのルーツ
嫁とお義母さんは、どちらもとにかく強いんですよね。お義母さんの場合は性格的にっていうのももちろんあるんですけど、もともと台湾の方なんです。台湾って女性がすごく強い国なんですよね。日本にも気が強い人は多いですけど、台湾の場合、その割合が日本の比じゃないんです。これは僕自身、何回も台湾に行って、長期間ホームステイしているのでわかります。
台湾は女性が強い!!そして、女性の言う事は絶対です。男の人は女性に従うって感じなのです。
これはマジでオーバーな言い方をしているわけではありません。台湾の男性は、そんな台湾女性に合わせるかのように、全体的に物腰が柔らかくて優しい方が多いです(お義母さんの親族を見ていても本当にそう思う)。
ちなみに、台湾女性は料理が出来ない事も有名ですが、お義母さんも料理が出来ません。お義母さんに出汁の取り方を教えたのは僕です。そして、嫁の実家のキッチンに必要な調味料を揃えたのも僕。嫁の実家で初めて僕がご飯を作った時に、お義母さんが料理の美味しさに感動して以来、僕がキッチンで料理をしていると、お義母さんがその様子を横で見ながら料理の勉強をしています。今年の正月は、カニ雑炊の卵をどうやったら綺麗にフワフワに出来るかを教えてあげたら、めちゃくちゃ「ありがとう」って言われました。
台湾の女性は料理が出来ないということにはちゃんと理由があって、台湾の家にはキッチンがないんです。ほとんど屋台か外食なので、ぶっちゃけ必要ないんですよね。台湾料理はめっちゃ美味いっていうのも合わせて、台湾カルチャーなんです。
そんな感じで、ちゃんと理由があって料理が出来ないお母さんに育てられたので、僕の中では嫁が料理が出来ないのはしょうがないって事になってます。ちなみに、嫁と同棲を始めた時、僕が料理の出来る人だとわかり、嫁は「超ラッキー♫」と思って結婚ポイントがめっちゃ上がったそうです。そういえば、嫁が初めてみそ汁を作った時も、味噌をお湯で溶いたものが出てきたので、嫁に出汁の取り方を教えたのも僕でした。母娘二代に渡って出汁の取り方を教えた事になります。
僕は、世代的には男が料理を作っても全然普通だと思いますけど、お義父さんは富山出身の人で、歳も70歳なので、多分その世代の男性って台所に立つ感じではなかったと思うんですよね。でも、お義父さんは料理が作れないお義母さんに不満があるって感じでは全然ないのです。
これって地味にすごいなって思います。
第3章 もはや“仏”のお義父さん
お義父さんの優しさのエピソードは数限りなくあります。
この間、お義母さんが嫁のお姉ちゃんの子供(孫)が全然言う事を聞かずにわがままを言っていた時、イライラが爆発したお義母さんが風呂のドアを蹴破ったんですけど、その時もお義父さんは「どうしたの?大丈夫?」って感じで黙々とドアの修繕をしていました。先日は、お義母さんが長年溜め込んだ捨てられない服、靴、バッグでパンパンになっていた物置部屋を、お義父さんが黙々と片付けて綺麗にしていて、『ほんとにすげぇな』と僕は思いました。なんか、すべてを受け入れているんですよね。お義母さんの言う事を全部聞いちゃうんですよ。優しいの領域を突破して、お義母さんのありのままの姿を受け入れているんです。
僕も結婚してから、嫁には人間的に鍛えられたなと自分で思っていたりするのですが、こうやってお義父さんの堂に入った「仏」のような姿勢を見せられると、さすがだな、、、としか言えません。っていうか、仏だって顔を3回叩かれたらキレるわけですから、お義父さんはお義母さんとの長い結婚生活で仏を超える存在になったのかもしれません。
お義父さんの優しさには、おごり、高ぶり、やってあげてる感、義務感、そんな混ざり物が一切ない。
お義父さんの仏心を見習って、2019年も精進したいと思います。合掌。