この夏“シュワッ”と透き通る、懐かしの『クリームソーダ』を作りませんか?

2018/07/17 UPDATE

クリームソーダ職人tsunekawaさんの新連載スタート!
第1回は朝焼け色のクリームソーダ。

「大人のクリームソーダ」がSNSで拡散されて話題の、クリームソーダ職人tsunekawaさんがアイスムに登場!
凛とした佇まいにレトロな懐かしさも感じさせるtsunekawaさんのクリームソーダは、日常を切り取ってグラスに映し出したアートのよう。
アイスムでは、tsunekawaさんの作るクリームソーダのレシピを中心に連載していただきます。
平成最後の夏、シュワッときらめくtsunekawaさんの世界へようこそ。

はじめまして、クリームソーダ職人です。

はじめましての方も、いつもSNSを見てくれている方も、どうも。クリームソーダ職人のtsunekawaです。
この度、アイスムさんでコラムを書かせていただくことになりました。

ここでは、いつも作っているクリームソーダのレシピなんかを書いていきたいと思っています。
ということで、第1回。まずは簡単に自己紹介とレシピをご紹介したいと思います。

クリームソーダ職人。
僕はこの肩書き通り、いつもクリームソーダを作ってる人です。
大好きなクリームソーダを作りながら日々ときめいています。

どんなクリームソーダを作っているのか....
昔ながらのクリームソーダはもちろん、ちょっと変わったクリームソーダも作ったりしています。

今までつくったクリームソーダの写真をまとめましたのでご覧ください。

「クリームソーダ会」をはじめとして、
お休みの日にみんなで集まって喫茶店にありそうなメニューをつくる「休日喫茶部」

日本を巡りながらご当地サイダーでクリームソーダを作る「旅するクリームソーダ」

といった活動をしています。
最近は、お酒を使った大人のフロートを作っています。

「朝焼け色の大人フロート」の作り方

アイスムさんではレシピをご紹介しよう!ということで、今回は朝焼け色の大人フロートのレシピをご紹介したいと思います。

朝焼け色の大人フロートは、僕が去年見た、燃えるような朝焼けの色を表現したくて作ったフロート。
いまだに忘れられない朝焼けです。

作り方はかんたんなので、早速作ってみましょう!


【材料】
・グラス(すりきり275mlのものを使いました)
・氷(ロックアイスでも、家で凍らせたものでもどちらでも)
・オレンジジュース(100%のジュースだと透明度が少なくてグラデーションが綺麗です)  40ml
・テキーラ 20ml
・グレナデン・シロップ 15ml
・バニラアイス(MOWがおすすめ)
・さくらんぼ 1個


1.まずはグラスをセットして、氷を多めに。アイスをのせやすくなります。
グラスは背が高くて細長のものがおすすめ。

2.次にテキーラとオレンジジュースを注ぎます。
後からアイスをのせるので、溢れないようにバランスをみながら。
こんなくらいがちょうどいい。

3.グレナデン・シロップを注いでいきます。
ジュースよりもシロップの方が重いので、そっと入れると沈んでいきます。

4.軽くゆっくりとステア。

5.いよいよバニラアイスをのせていきます。
アイスディッシャーはぬるま湯につけておくと丸くしやすい。

6.最後の仕上げはさくらんぼ。緊張の一瞬ですが最後まで気を抜かないでください。きっと素敵に仕上がります。

7.完成です。

どうでしたか?綺麗に作るポイントをまとめておきます。

綺麗に作るポイント

・シロップを入れる時やステアをする時はとにかくゆっくり、そっと。
グラデーションを意識しながら工程をこなしていくと、綺麗に仕上がります。

・アイスをのせる時は、仕上げのさくらんぼを想像しながらちょっと横気味に。

朝焼けを写真におさめて、自分だけの朝焼け色の大人フロートを作ってみてはいかがでしょうか?
次回もレシピをご紹介したいと思います!最後まで読んでくれてありがとうございました。

投稿者名

tsunekawa

日々クリームソーダを作り、探求し続けるクリームソーダ職人。 喫茶店を開いて渋いマスターになるのが夢。クリームソーダはときめきのかたまり。
Twitter:https://twitter.com/tsunekawa_
Instagram:https://www.instagram.com/tsunekawa_/